趣味

ペット供養のための終活が必要です

最終更新日 2024年3月27日 by degicame

以前自宅で家族同然に暮らしていたペットを二匹供養したことがありますが、一匹目の時は急なことで家族が納得できる供養をおこなえなかったこともあり二匹目のためにペットのための終活をおこなうことにしました。

(参考)
【ペットの終活】第1回 ペットの終活は必要ですか?

人間が亡くなった時には墓地埋葬等に関する法律に沿って火葬や埋葬をおこない収蔵できる場所も墓地以外には認められる法律に基づいてしっかりとおこなう必要がありますが、ペットの遺骨に関しては特別な法律はなく一般廃棄物として扱われることもあり、庭に埋めるなどの処置をおこなっても問題はありませんが、家族同然に暮らしてきたペットということもあり自分が納得できる供養をおこなうために終活をおこないました。

理想とする方法の一つに自宅などの手元に遺骨を置く方法があり、近年ではこの方法が多く利用されておりその理由として、ペットと離れたくないことや合葬などの方法はあるもののこれらの処分ではかわいそうとの意見や、ペット霊園の破綻によるペットの遺骨の散乱問題の対策や自分が死亡時に副葬品として火葬してほしいなどいろんな理由が存在します。

私もペット霊園の利用をはじめは考えていましたが、ペット霊園は人間の霊園とは異なり許認可制ではないため安易な考えでサービスを提供している会社もあり、一部の自治体ではこのような問題対策として条例を定めている自治体もありますが、全てのペット霊園が安心して利用に至るまでのサービスを提供しているとは思えません。

ペットの遺骨を手元に置くまでのサービスを自分で選択できる

その点では手元供養はペットの遺骨を手元に置くまでのサービスを自分で選択できる点がとてもよく、準備内容もペットが亡くなった時には専用の火葬場に行くか自宅に迎えにきてもらうかを選択し、その後一部の遺骨も自宅に持ち帰り残りを合葬してもらうなどのサービスを利用することができます。

また手元供養のための商品として遺骨を入れることができる焼き物の骨壺モニュメント商品もあり、違和感なく自宅に置くことができる商品です。

私もこの骨壺モニュメントを利用していますがこの商品の良い点はペットが猫ということもあり猫の形をした見た目がかわいい焼き物で、モニュメントの中は空洞になっておりその中に遺骨や思い出の品を納めることができ、デザインも犬と猫の二種類とそれぞれの種類ごとに四種類のデザインから選ぶことができ、さらにカラーバリエーションも五種類から選択できる点もよかったです。

またこの商品を選択大きな理由の一つに大量生産ではなく熟練の職人による手作りである点もよく、愛するペットが亡くなった後も身近に感じられるとてもよい商品です。

 

関連ワード
仏壇